トヨトミレインボー初陣! | フォンティーヌの森で冬キャンプレビュー
2020年2月、茨城県つくば市のキャンプ場「フォンティーヌの森」でグループキャンプをしてきました。予算内で備えに備えた(つもりの)冬キャンプ。新規導入したテントとストーブの使い心地や如何に! [out […]
2020年2月、茨城県つくば市のキャンプ場「フォンティーヌの森」でグループキャンプをしてきました。予算内で備えに備えた(つもりの)冬キャンプ。新規導入したテントとストーブの使い心地や如何に! [out […]
布地などの小売店や卸問屋が80軒以上も並ぶ問屋街、日暮里繊維街。タープなどのキャンプ用品やアウトドア用品向きの生地も買えるのか? 本当にネットより安く買えるの?? 探しに行ってみました! [outli […]
セリアのすのこでロール式(じゃばら)の天板を自作! キャンプ用ゴミ箱にテーブル機能をつけました。子供と一緒に作れる簡単な作り方なので、夏休みの工作の宿題にも良いかも!? ダイソーのゴミ袋ホルダーで、キ […]
何も知らずに実家から譲り受けた、コールマン パーティーシェード360。調べてみると、¥54,800!?(注:2019年5月末時点でのAmazon価格)既に廃番になった旧モデルのパーティーシェードだった […]
お家での下準備10分! 持って行ったらただ焼くだけ!子供も大好き、ポークチャップの作り方です。お家ご飯でも簡単で大人気(*゚▽゚*) 次女「今日のやつ美味しかった! 家でも作って欲しい!」 私「いや家 […]
ダイソーのワイヤーダストラック(ゴミ袋スタンド)を使って、キャンプ用のゴミ箱を自作しました。その布カバー部分の作り方解説、ポケット編です!丁寧に仕上げるための細かい手間は省いて、ものすごくシンプルに作 […]
彩湖・道満グリーンパークへ、家族でデイキャンプ!前回の宇都宮市森林公園での雨キャンプで泥だらけのビショビショになったタープとテントを干しに行きました。 宇都宮市森林公園でのキャンプレポートはこちらから […]
ダイソーのワイヤーダストラック(ゴミ袋ホルダー? ゴミ袋スタンド?)を使って、オリジナルのキャンプ用ゴミ箱を作りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そのゴミ袋カバーの作り方を、なるべく丁寧に! 解説します。 前 […]
ダイソーで買ったワイヤーダストラック(ゴミ袋ホルダー)。それに合わせて自分好みのゴミ袋カバーを作りました。セリアのすのこでテーブル機能も!設計図も載せ、なるべく丁寧に! 作り方を解説してみます。 [o […]
2019年のGWに行った宇都宮市森林公園でのキャンプレポート、3日目です!雨に濡れたテントの撤収は? 今回のキャンプにかかった費用も計算! →1日目は、自然を満喫! 湖畔で2 […]